入居の準備〜家具・インテリア・電化製品〜

バンコクで賃貸契約成立後にするべきこと

賃貸契約を交わして、実際に入居する際に必要なものはなんでしょうか。

家具やインテリア、電化製品の準備

サービスアパートメントの場合は、ベッドなどの家具や電化製品など生活するのに必要なものはほとんど揃っていますし、インテリアも統一されています。何も追加購入する必要はないと考えていいでしょう。 ただし、洗濯機の備え付けがなく、設置も不可なところがほとんどで、ランドリーサービスを利用することになります。 その点はホテルに宿泊するのと同じです。

普通のアパートメントやコンドミニアムに入居する際には、前もって部屋に何が備え付けられているか、十分に確認をしておきましょう。 取りあえずは、タオルや寝具、トイレットペーパーなどがあれば生活はできますから、実際に入居してから部屋の大きさなどを考えて徐々に増やしていくのもいいかもしれません。

また、タイと日本は電圧が違いますので、日本の電気製品を使う場合は変圧器が必要です。 現地で部屋の大きさにあった電気製品をそろえることをおすすめします。

備え付け品の撤去について

すでに部屋に備わっている家具や電気製品を撤去してもらいたい、交換してもらいたいという場合は、家主に 申し出てみましょう。 不動産業者に紹介してもらった物件の場合は、仲介してもらったほうがスムーズに話が進むようですので、希望 があればまず業者に相談してみることをおすすめします。

電気&水道、電話&インターネット

サービスアパートメントは基本的にホテルと同じですから、いつ入居してもまったく問題がありません。 電話に関しては、外から部屋にかけられる直接回線はなく、オペレーターを介して部屋に繋がるようになっています。 室内のインターネットに関しては、全室 ADSL / LAN接続できるところと、無線LAN接続ができるところがあったり 有料か無料かなど、物件によって異なりますので、事前にチェックしておきましょう。

アパートメントやコンドミニアムの場合、電気や水道及び電話回線に関しては、入居までに家主側が用意してくれ る物件がほとんどです。 契約時に十分確認しておきましょう。 入居者がプロバイダ会社に自分で直接加入しなくてはならない物件もありますが、不動産会社が手続きを手伝 ってくれることもあります。

ガスについて

タイには都市ガスがなく、プロパンガスを使っています。 ガスタンクを使用できる物件は、管理事務所などで設置や交換を手配してくれています。 しかし、新しいアパートメントやコンドミニアムではガスの使用を禁止しているところが多く、電気コンロが備わっている 物件が多くなってきています。 キッチン付のサービスアパートメントに関しては、全て電気コンロ使用となっています。

証拠写真を残す


できれば入居して生活を始める前の段階で、部屋の写真を取っておくことをお勧めいたします。 コンドミニアムなど、オーナーによっては退去時にあれこれ難くせをつけてデポジットの返却を渋る場合もありますので 後でトラブルにならないように、壁や床にある傷や、多数用意されている椅子の数など証拠を残しておきましょう。 証拠写真は不動産会社にも渡しておくとよいでしょう。

コメントをどうぞ

バンコクのエリア別ガイド

「これからバンコクに住む予定だけれども、観光と違って住むとなるとどの辺を選べばいいのかさっぱりわからない・・・、」というお悩みはバンコクに移住すると決意した方なら一度は抱いたことがあるでしょう。移住を決意する前に何度もタイに訪れていた方ならまだしも、駐在で突然タイへの移住を言い渡された方達にとっては、何の前知識がない状態から住む場所を選ぶというのは大変難儀な作業です。バンコクといっても地域によって集まる人やお店などの建物の傾向や種類は様々で、それぞれのエリアごとに違った雰囲気があります。ここでは簡単な地域の紹介をしていきますので、住む場所選びのお役に立てれば幸いです。

バンコク市内で日本人が集中しているエリア

まず紹介するのはバンコク都内の中で日本人に人気のエリアです。日本人から人気の場所というのは、治安については比較的安全かつ生活するのにも便利な場所と言えます。

スクムビット地区

在タイ日本人に一番人気のエリアといえば、やはりスクムビット周辺です。
BTS の駅でいうとプロンポン駅からトンロー駅の辺りが日本人がもっとも多く、日本レストラン、日系スーパーなど を始め、日本人が通う学校や幼稚園、日本語の通じる病院などが集中しているところです。 仕事でタイに駐在する方が多いのもこの地域です。またリタイアビザを取得して住む方にとっても人気のある地区と言えるでしょう。

エカマイ地区

トンローの次の駅、エカマイ駅も在タイ外国人が多い地区です。
バンコク在住の外国人はもちろん日本人だけではありません。日本人以外にも欧米諸国の様々な国からバンコクに移住しにやってきます。このエリアはそういった外国人から非常に人気が高く、高級レストランや高級クラブが多くあるエリアです。エカマイ地区はおしゃれな町というイメージが定着してきました。

プラカノン地区

プラカノン駅からオンヌット駅のあたりは、昔から住んでいるタイ住民が多いところで、まだまだローカル色が強い地区ですが、BTS 駅ができてからは少しずつ外国人の居住者が増えてきているようです。BTS スクムビット線の終点オンヌット駅からスクムビット地区のプロンポン駅までは、たったの4駅。 スクムビット地区にできるだけ近く、家賃が安いところを探している方には、プラカノンの物件は穴場かもしれません。 スクムビット線の路線延長も計画されていますので、今後どんどん発展していく地域でしょう。

バンコクの中心地・高級住宅街

次にバンコクの中心地といえる地域を紹介していきます。この辺りの物件の価格相場はやや他の地域と比べると高めになりますが、その価値を充分に感じることのできるエリアです。

チットロム地区

バンコクの中心地であるチットロム駅~プルンチット駅周辺は、高級デパートやホテル、大使館などが集中しています。また豪華なコンドミニアムや高級アパートメントが立ち並んでいます。チットロム駅にはタイの老舗デパート「セントラルデパート」があり、日本人にはおなじみの「伊勢丹」までも歩いていける距離です。

ランスワン地区

ルンピニー公園の近くにあるランスワン通りは、各国大使館がある高級住宅街。中心地にありながら、おしゃれなレストランやショップが軒を連ねている落ち着いた街です。この地区には、外国人駐在員など高所得者の住む超高級コンドミニアムやアパートメントが多く立ち並び、新たに建設中の物件も増えてきています。

バンコクのオフィス街

ビジネスの場としても展開してきたバンコク。ここではビジネスマンにとって便利なエリアなどを紹介していきます。

シーロム地区

BTS ではサラデーン駅、地下鉄ではシーロム駅があり大変便利なエリアです。シーロム地区はオフィス街でもありますが、歓楽街としても有名で、いろいろな店や人種が混在している街でも あります。シーロム地区にある賃貸物件は高級コンドミニアムやアパートメントもありますが、シーロム通りにはたくさんのソイ(小道)があり、少し奥へ入ると 比較的安い物件もあります。

サトーン地区

サトーン地区はオフィスビルや高級ホテル、コンドミニアムが立ち並んでいるエリア。 高速道路へのアクセスが便利なこともあって郊外に勤務する日本人も多く住んでいます。

単身者に人気のエリア

身軽に自由気ままに行動するフットワークの軽い単身者にとっては、移動が便利な場所が人気のようです。もしくは多少不便なところがあっても物件の価格が低めに設定されているエリアが人気のようです。

パヤタイ地区

BTS パヤタイ駅周辺には、手ごろな家賃の賃貸物件が多く、日本人の単身者や留学生が住んでいます。 パヤタイ駅はスワンナプーム空港と都心を結ぶ高速電車の始発駅にもなりました。 タクシーなどを利用した場合、渋滞に巻き込まれることもありましたが、たったの20分で空港まで行くことができ ます。 日本とタイを頻繁に行き来する方にとって大変便利なエリアとなるでしょう。

アヌサワリーチャイ地区(戦勝記念塔)

高くそびえ立つ戦勝記念塔を中心にしたロータリーは、各方面行きのバス乗り場になっています。地元の会社員や学生でいつもにぎわっている街で、観光客の姿はほとんどありません。 この戦勝記念塔から少し離れたランナム通りなどは、一万バーツ前後の比較的新しい物件が多くあります。 現地採用者など独身の日本人も増えてきているようです。

ラチャダーピセーク

一昔前は何もないような地区で、観光地としても知られていないようなところですが、地下鉄が通過して以来、日本人留学生や現地採用者など単身者に人気の地区となりました。 格安の賃貸物件を探すには穴場となっており、今後ますます外国人が増えていくでしょう。

以上、いくつかの人気エリアをご紹介しましたが、このほかにも外国人にとって住みやすい地区がたくさんあります。
あなたのライフスタイルにあった場所を不動産会社に相談してみるのもよいでしょう。バンコクファインダーは、バンコク市内の静かな環境にオフィスを構え、皆様のお越しをお待ちしております。

コメントをどうぞ

バンコク、賃貸物件周辺の環境とセキュリティについて

バンコクで賃貸物件を選ぶ際には、できるだけ環境がよく、セキュリティがしっかりしているところを選びたいものです。 まずは物件の下見の際に、周辺の環境をよく見ておきましょう。 気になる方は前もって物件の地理をつかんで、ネットでどんな場所なのかを調べておくのも一策です。

周辺の環境

① 夜の騒音は大丈夫?

昼間、人通りが多く屋台などもあるので比較的安心だと思っていても、夜になると街の様子がかわるところもあります。 若者が多い場所や夜の仕事をしている人が住むような格安アパートやマンションの場合、夜中の騒音に悩まされる ことがあります。 タイ人は夜も大音量で音楽を聴いたり、騒いだりすることに比較的寛容で、初めてタイに住む人の中には、こんなと ころでカルチャーショックを受ける人もいるようです。

② 物件の周辺は明るい?

大通りから小道(ソイと呼ぶ)をかなり奥まで入っていく物件の場合は、夜になっても街灯が明るい道か、バイクタクシ ーなど歩かなくてもたどり着ける手段があるのかなどもチェックしておきましょう。 夜中遅くに帰宅するときに、暗い道をひとりで歩かなくてはいけない・・なんてことだけは避けたいものです。

③ 洪水に合いやすい?

もうひとつチェックしたいのが洪水が起こりやすい地域かどうかです。 可能であれば、物件周辺に住んでいる日本人などに直接聞いてみるのが一番です。

物件別のセキュリティ

次にチェックしたいのは、建物内のセキュリティです。物件の種類別に考えて見ましょう。

サービスアパートメントの場合

サービスアパートのセキュリティは高級ホテルと同レベル。
24時間のフロントサービスや警備、キーカードシステム、オートロックなどホテル級のセキュリティシステムを取り入れ ているところがほとんどです。 ただし、ホテルと同じようにメイドさんが清掃やシーツ交換のために部屋に入るので、貴重品などはホテルに宿泊す るときと同じようにしっかり管理しておきましょう。

アパートメント、マンション、コンドミニアムの場合

アパートメントやマンション、コンドミニアムのセキュリティシステムは、物件によって様々ですので、下見の際によくチェッ クしておきましょう。
まず防犯カメラが各所に設置されているかを確認しましょう。日本人が多い物件ではきちんとしたシステムを導入しているところがほとんどですが、古い物件や格安アパートの場合は要注意です。
次に建物の入り口に警備員がいるかを確認しましょう。できれば24時間体制のところが望ましいです。 居住者以外の侵入を防ぐためキーカードシステムを導入している建物、ドアは二重ロックができる建物のほうがより 安心です。 その他にも火災報知器や消火器が各階に設置されているかなどもチェックしておきましょう。

タウンハウス、一軒家の場合

タウンハウスや一軒家は自分の家にいるように生活することができます。 タイの生活が長い方や、タイ人を配偶者に持つ方などにとってはたいへん居心地のよい住居ですが、セキュリティの 面ではこれらの物件が一番要注意です。 住宅地(ムーバーン)の管理が悪いところは、泥棒に入られる被害が多発する地域もあるということを肝に銘じてお きましょう。 このような物件を借りる場合は、アパートやコンドミニアム以上にセキュリティに気をつけ、メンテナンスも自己管理で 行うということを念頭においておかなくてはなりません。

以上のようなことをチェックして安全な物件を選び、バンコクでの生活をより快適なものにしてください。

コメントをどうぞ
Menu Title